2020年07月02日(木) 更新
SPIを面接の際に行う企業の目的
目次
就活生が考えるSPIの目的は最低限の能力を見るため!
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「企業はなぜSPI試験を行うと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 仕事をする上で最低限の能力がいるため
- 基本的な知識があるかどうか見るため
- 最低限の適性があるかどうか調べるため
- 人柄も重要だが、社会人としての常識や学力は必要だから。
- 社会で必要な最低限度の学力が付いているかを見るため
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「企業はなぜSPI試験を行うと思いますか?」
就活生の多くは、企業がSPI試験を行う目的は最低限の能力を見るためだと考えているようです。「基本的な知識があるかどうか見るため」「最低限の適性があるかどうか調べるため」「人柄も重要だが、社会人としての常識や学力は必要だから。」といった目的ではないかと考えているのがわかります。
では、実際にどのような目的があってSPIテストをおこなうのかを確認していきましょう!
SPIの主な目的①応募者の人数を絞るため
就活では書類選考後、面接官が行う面接の前に実施されるSPIには、応募者をふるいにかけるという目的があります。面接だけでは人数が絞り切れないので、少しでも人を減らそうとSPIを実施するというのが企業側の目的なのです。
能力テストは平均以上から半分程度の正解率で十分
就活の面接前に行うSPIは、個々人の資質を詳しく知る前での足切りが目的なので、合格ラインはさほど高くありません。応募者のレベルによっても合格ラインが変わりますが、一般的に能力テストでは平均以上から半分程度の正解率、さらに性格診断で適性だという結果を出せば十分です。
なので、予定外のテストであってもあまり気負うことなく、就活で勉強してきた内容を活かして落ち着いてSPI試験に取り組むようにしましょう。
SPI問題集&模試を無料で手に入れよう
SPIをクリアしなければ、面接を受けることさえできません。対策には、多くの問題集を解くことが効果的です。
そこで活用したいのが「SPIパーフェクト問題集&模試」です。
問題集と模試で、計200問の例題を解くことが可能です。詳しい解説付きなので、ぜひ活用して志望企業の選考を突破しましょう。
最終面接前のSPIの目的②企業の面接方針を決めるため
就活ですでに第二次面接まで経験している中で、最終面接の前に行われるSPIの目的とは?単純に足切りと同時に、面接の方針を決める目的があります。SPIの結果から応募者の長所と短所を改めて把握して、それを元に最終面接における質問を選ぶのです。
SPIの結果から最終面接の予習ができる
つまり、応募者にとってこのタイミングでのSPIの結果を把握する事は、最終面接の予習となるのです。高得点を得ることを目的とするだけでなく、終わった後は自己採点して忘れないうちに面接対策をしておきましょう。
最終面接前のSPIは応募者も目的をもって臨む必要があるということです。
面接後のSPIの目的③一般的には最終確認のため
就活で面接を全て終了した後に行うSPIの目的は、企業によってまちまちです。一般企業であれば、最終確認が主な目的でしょう。ほとんど採用を決めた人材に対し、企業へ入社して対応できる知識があるかどうか、健全な精神があるかどうかというのをテストで試し、企業側が最終判断をするためのはっきりとした保証を得る目的です。
優秀な成績を収めなければならないという緊張は必要ありません。むしろ、気楽に臨んだ方がうまくいくかもしれません。
大手企業であれば最後の足切りが目的の場合もある
就職難易度の高いレベルの大手企業ともなれば、その時点で最後の足切りが目的の場合もあります。本当に優秀な人材を採用するため、SPIのテストの点数を見て、求めているレベルに達していない人をそこで切る目的です。そうならないためにもしっかりと事前に対策を行っておきましょう。
WEBテストを無料で対策しよう
筆記試験を突破しなければ、次の選考に進むことができません。Webテストの対策には、問題を多く解くことが効果的です。
そこでおすすめなのが「WEBテスト完全問題集」です。
この問題集を使えば、玉手箱とTG-WEBを一冊で対策できます。詳しい解説つきなので、ぜひ活用して志望企業の筆記試験を突破しましょう。
就活生にアンケートで聞いた生の声はコチラ!
最後に、SPIについてキャリアパーク編集部が独自にアンケートを行い、学生たちの生の声を集め、代表的な声をまとめました。
質問:SPIを行っている会社に対してどのような印象をお持ちで、どのような対策をしていますか?苦手な問題とその理由、オススメの勉強法や書籍などもあわせて教えてください。(対策をしていない人はその理由を教えてください。)
就活生の回答
SPIをしている会社に対して、私はあまりいい印象がありません。大学時代、海外留学をしていたため長く英語圏で勉強してきたので、日本語の問題文には抵抗があり、克服が困難でした。また、暗算ベースの日本教育と異なりパソコン社会を見据えて、電卓を如何に使いこなすかを数学で学んでいたので、これも克服が困難でした。大学受験のAO入試や働き方改革で多様化社会を目指しているのに、企業の入り口は変わらないのかと不思議です。SPI対策としては、問題集と百マス計算から始め、徐々に点数を上げていきました。そうすることで、最初の頃と比べて30点ほどあがりました。
※上記は就活生から取得したアンケート回答をもとに、編集部で表記や表現などを一部調整のうえ、記載しております。
SPIには主に足切り・面接の方針決め・最終確認の目的がある
SPIを面接の際に行う、企業の目的について紹介してきましたがいかがでしたか?面接の際に実施されるSPIが、主に大勢いる応募者の足切りを目的に企業が実施しているのは、意外と知らなかったのではないでしょうか。
大手企業などでは最終面接前にSPIを用いて容赦なく就活生を切る場合もあります。そうならないためにも、事前準備は必須です。ぜひ、就活の参考にして下さいね。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
28195views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 19年卒
- 18年卒
- 17年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 15年卒
- 23年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110375 view
- 23年卒
- 18年卒
- 25年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 17年卒
- 24年卒
- 16年卒
- 15年卒
- 22年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86789 view
- 20年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 23年卒
- 13年卒
- 18年卒
- 14年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 22年卒
- 25年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
18832 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/05 (11:00~12:00)
個別面談へご参加ください
- 11/27 (15:30~16:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 12/02 (18:00~19:00)