2019年10月23日(水) 更新

【SPIの言語分野対策まとめ】コツを押さえ勉強方法を変えることで確実に点数をUPさせる

就活生に聞いたSPIに対する生の声はコチラ!

SPIの言語分野に対するイメージを知る前に、学生はSPIについてどう思っているでしょうか?キャリアパーク編集部が独自にアンケートを行い、学生たちの生の声を集め、代表的な声をまとめました。

質問:SPIを行っている会社に対してどのような印象をお持ちで、どのような対策をしていますか?苦手な問題とその理由、オススメの勉強法や書籍などもあわせて教えてください。(対策をしていない人はその理由を教えてください。)

就活生の回答

SPIを実施する会社について、特別な印象は持っていません。SPIは選考を進んでいくなかで、学校の成績だけでは分からない部分を確認するために実施していると思っているため、必要なステップであると私は考えています。苦手意識を持っているのは文章を読んで答える問題です。理由は文章を読むのに時間がかかってしまい、内容の理解に苦戦してしまうことが多いからです。対策については特に行っていません。それは、練習問題をひたすら解いていけば、解答するスピードが早くなるのではないかと考えたからです。そのため、練習問題を解く際は、文章問題を中心に取り組むよう意識しています。

※上記は就活生から取得したアンケート回答をもとに、編集部で表記や表現などを一部調整のうえ、記載しております。

SPI試験の言語分野に対して難しいイメージを持つ就活生が多い

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「SPI試験の言語分野に対してどのようなイメージをお持ちですか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 範囲が広い
  • センター試験のよう
  • 時間が短い
  • 簡単そうで難しい
  • 言葉の意味を理解していないと解けない
  • 常識問題

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「SPI試験の言語分野に対してどのようなイメージをお持ちですか?」

就活生の多くは、SPI試験の言語分野に対して難しいというイメージを持っていることがわかりました。なかには「範囲が広い」や「時間が短い」という意見もあり、十分な対策が必要なことがわかります。では、SPI試験の言語分野はどのような対策が有効なのでしょうか。この記事では、SPI試験の言語分野の勉強方法についてご紹介していきます。

SPI試験の言語分野とは?

SPI試験の言語分野とは一体どういったものなのでしょうか?対策を立てる前に、SPI試験の内容を知っておくべきですよね?まずは、言語分野について紹介していきます。

「言語分野」とは類義語や対義語などの国語についての基礎学力を試す

SPI試験における能力適性検査は「言語能力検査=国語」「非言語能力検査=数学」に分かれています。「言語能力検査」では語彙の豊かさと文章を正確に理解する国語力を測定するのです。

問題のレベルは中学生の国語程度である

SPI試験の言語分野は中学国語の教科書程度の類義語や対義語、語句や諺(ことわざ)の意味、長文解釈などです。国語についての基礎学力を試すものですので、基本的には身についている部分が多いはずですが、試験の一環ですから対策はしっかりとるべきでしょう。

SPI試験の言語分野が苦手な人のための対策

SPI試験の言語分野は、上記の通り中学国語レベルの問題です。では、SPI試験の言語分野が苦手で自信がないという人に、対策を紹介します。苦手な方はしっかりと覚えておきましょう。

SPI試験言語分野の対策①類義語・対義語やことわざなどを覚える

SPI試験の言語分野ができない人の対策として、まずは国語の語彙を増やしましょう。必ず類義語や対義語、語句や諺の意味が問われます。国語の対策は語彙を暗記して覚える方法が一番です。
暗記しておけば、WEBテストでの最大の問題点「時間制限」にも対応できますよね!

SPI試験言語分野の対策②長文を読んで慣れる

SPI試験の言語分野は言葉の意味以外に、長文解釈があります。この問題ができるかどうかで、かなり差がついてしまいますよ!
対策として、まず長文を読んで慣れる必要があります。対策本が販売されていますので、長文のテキストを読み込み何度も問題を解いてみましょう。WEBテストを受ける前には、時間も図って問題を解く必要もあります。
何度も長文問題を解いていくうちに、コツがわかってくると思いますよ。

SPI試験の言語分野対策としてオススメの問題集

SPI試験の言語分野対策のコツは、一冊の問題集を徹底的に学習することです。そこでおすすめなのが「SPI模試&問題集」です。模試には、言語と非言語の問題が100問収録されています。今なら100問解ける問題集もついてくるので、合計200問の例題を解くことが可能です。詳しい解説つきなので、問題が解けなかったという人も力をつけることができるでしょう。分からなかった問題をそのままにせず、解説を読んで意味や解き方を理解することが大切です。無料でダウンロードできるので、腕試しがしたいという就活生にもおすすめです。

SPI試験の言語分野が苦手な人は一冊の問題集を解いて国語力をあげるという対策を取ろう

SPI試験の言語分野が苦手な人の対策とコツは国語に多く触れる事でしたね。企業側から見て、このSPI試験は、その人の資質をはかるうえで、大事なのものになります。対策も念入りして準備を怠らないことで、採用に一歩近づくことにもなります。
問題を繰り返し解く対策とともに、問題自体に慣れておくことも重要です。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【最短面接1回】納得できる企業に最短3日で転職
  • 18年卒
  • 20年卒
  • 23年卒
  • 14年卒
  • 17年卒
  • 13年卒
  • 19年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 15年卒
  • 21年卒
  • 16年卒
  • エージェントサービス

【最短面接1回】納得できる企業に最短3日で転職

【最短面接1回】納得できる企業に最短3日で転職

2504 view

おすすめの就活イベント