2019年10月30日(水) 更新

【事前の対策が肝!】OB訪問で聞いてはいけないNGな質問

OB訪問時にNGとなる『質問の仕方』

OB訪問をする際、働き方やその企業の雰囲気を知ろうとする上で、いくつか質問をすることでしょう。しかし、あなたの用意している質問、果たして意味のある内容なのでしょうか?また、相手にとって答えにくい質問になってはいないでしょうか?
まずはOB訪問における”NGである”質問の仕方から考察していきましょう。

抽象的な質問は避けること!

たとえば「仕事についてどうお考えですか?」という質問をするとします。
そんな問いかけをされた側はどう答えるべきなのか、考えたことがありますか?あなたの言う”仕事”とは、仕事内容のことですか?仕事における心構えのことですか?それとも仕事をするためのスキルのことですか?
”仕事”と大きくくくって表現されても、何をどう答えていいものかわからないものです。相手にとってはっきりと答えることのできる項目についての質問を用意するようにしましょう。抽象的な質問ほど、参考になる答えにならないものはありません。

調べればわかる質問はしない!

せっかく現地に足を運んで業界または企業についての話を聞くことができるのに、ホームページなどを見ればわかる質問をするのは当然NGとなります。基本的には面接における「逆質問」と同じスタンスで質問をするようにします。職場の生の声、その人に尋ねるからこそ意味のある質問を用意しておくようにしましょう。

OB訪問を成功させるには

まずはメールや電話でのアポイントメントが最初の関門となります。マナーを守るメールを作成するとともに、熱意を伝える必要もあります。社会人にメールを送ったことがないという就活生は、ハードルが高いと感じるでしょう。そこでおすすめなのが「OB訪問マニュアル」です。こちらには、OB訪問の依頼メールの例文はもちろん、電話で依頼する場合の文言も掲載されています。無料でダウンロードできるため、OB訪問の準備を始めると同時にGETしておきましょう。

OB訪問時にNGとなる『質問の内容』

質問の内容に関しても、気を付けておくことがいくつかあります。
社会人であればこそしないような質問ではありますが、就活生だからといってツッコんでいい内容ではない質問をしてはいけません。避けるべき質問の内容を考えるには、『その質問を答えることのできる相手かどうか』をまず理解するべきです。

給与・福利厚生などのお金の話はOUT!

まず避けるべきなのは、『休日』『給与』『福利厚生』などの質問でしょう。
事実、このあたりの情報は就職サイトやホームページに載っていることが多いです。
「福利厚生はどうですか?」「給料はどれくらいですか?」「サービス残業は多いですか?」「有給休暇は使えますか?」などの質問は、相手のプライバシーに関わることだったり相手が存じあげていない場合が多いので、控えるようにしましょう。

企業理念は聞く相手を間違えている!

一見して真面目かつもっともらしい質問のように感じられるのが『企業理念』を深く追及したりする質問でしょう。企業理念などは、創業者や社長、役員クラスの人たちが考え、決めているものです。
たとえ企業理念を暗記している社員が相手だったとしても、意味まで把握している社員というのは少ないです。その手の質問をすること自体、ズレていると考えましょう。

気になるウワサは質問すべきではない

「御社は毎年コネ入社が3割とうかがったのですが本当ですか?」「入社後の飲み会でイッキをするというのは本当でしょうか?」などの、”ウワサ”の正誤を確認するような質問はやめましょう。
就活生の間で広まる噂を確かめたい気持ちはわかりますが、OB訪問の場で聞くようなことではありません。仮に全員コネ入社であろうとも、イッキ文化があろうとも、そんなことを知ったところで志望する気持ちに関係してこないはずです。

OB訪問時の質問の注意点!

質問をする相手によっても、よく考えた上で質問するようにしましょう。年齢や役職によって、入社した時期が異なれば経験だって違います。

「どうして?」の質問に意味はない

「どうして御社を選んだのですか?」なんて質問、本当に聞きたい内容ですか?
答える側の先輩としても、必ずしも第一志望ではないので本音は語ってはくれないことが多いです。「内定をもらったからだ」「興味があったからだ」なんて答えをもらっても、正直あんまり意味なんてないですよね。

誰にでも答えられる質問よりも……

相手の年齢や役職を知った上での質問をするようにしましょう。
25歳のOBに質問する内容と、40歳のOBに質問する内容が同じではもったいないです。
たとえば、最近入社したと思われる若手には「選考課程」や「研修内容」、年配には「具体的な仕事内容」や「キャリアアップについて」聞くのが基本だと覚えておくようにしましょう。

OB訪問では質問の仕方と内容をあらためて確認しよう!

OB訪問をした際に、あれもこれもと聞きたいことはたくさんあるでしょう。それらを事前に抽出し、いざ訪問したときに意義のある質問ができるように心がけるようにしてください。
「この質問に意味はある?」「これ聞くと失礼なんじゃ?」「わざわざ訪問をしてまで聞く内容?」など、作った質問を一度見直すことが大事です。
質問を行う上でのマナーはしっかりとわきまえておいてくださいね。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 24年卒
  • 18年卒
  • 16年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 25年卒
  • 22年卒
  • 17年卒
  • 21年卒
  • 23年卒
  • 15年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

31583 view

おすすめの就活イベント