2019年11月08日(金) 更新

インターンに参加する前に知っておくべき注意点3つ|有益な時間にするための最低限知っておくべきポイント

就活生はインターン前に目標設定などの事前準備を心得ている

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「インターンに参加する前に押さえておくべき注意点があれば教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。


  • 服装

  • 企業のホームページの確認

  • 選考に含まれている

  • 事前準備として、何を得るか目標を決めておく

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「インターンに参加する前に押さえておくべき注意点があれば教えてください!」

アンケート結果を見ると、就活生はインターン前にどんな準備をしておくべきかを心得ている人が多いといえます。「服装」「企業のホームページの確認」「何を得るか目標を決めておく」など、社会人としてのマナーはもちろん、インターンに参加する目的を考えて準備を進められているといえるでしょう。自分の成長、より納得できる就活にするためにもこういった準備、心構えは非常に重要です。

インターン参加の注意点①:遅刻や無断欠勤をしない

インターンシップに参加する上での注意点の1つ目は、「遅刻・無断欠勤はしない」です。これは、インターンシップに参加する上で最低限のマナーです。遅刻や欠席をするときには、担当者に連絡をする必要があります。遅刻・欠席時の連絡方法については、インターンシップ初日に確認しておきましょう。そして、遅刻・欠席の連絡はその日のインターンシップの開始時間までにする必要があります。

交通機関のトラブルで遅刻するときも連絡が必要

インターンシップに参加している際に、電車やバスのアクシデントで遅刻するときにも、その旨を連絡する必要があります。給料や交通費が支給されるインターンシップの場合は、公共交通機関の遅延証明書を担当者に提出しなければならない場合が多いです。もらい忘れのないようにすることが注意点になります。

早退希望の場合は前日までに許可を取る

また、早退をしたい場合には前日までに許可をとっておくようにしましょう。当日になって、「今日は早退する」というのは、学校では通用しても会社では通用しません。インターンで働くチャンスをもらっているのですから、働く上でのマナーを守ることが最低限の注意点です。

通過するエントリーシートを作成する

インターンの選考に通るためのESを作成するために、実際の通過者のESを参考にしましょう。そこで活用したいのが「インターン選考通過者が実際に提出したES集」です。JALや日清製粉、三菱UFJ銀行や大正製薬などの通過者が提出したESを無料でダウンロードできます。設問の内容も確認できるため、事前の対策として持っておきたい資料です。

インターン参加の注意点②:メモやホウレンソウを欠かさない

インターンでは、仕事をする上での注意点もおさえておきましょう。まず、メモを取ることが大切です。教えて貰った仕事については、必ずメモを取るようにしましょう。何度も同じ質問をするのを防ぎ、社内の人に迷惑になることも防げます。また、「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」も欠かせません。仕事を進めるために必要不可欠なので、常に意識しましょう。

インターン参加の注意点③:ルールを守り責任を果たす

インターンシップは実際の業務にあたる以上、社会人としての責任が発生します。インターンシップに参加する上での注意点には、「インターンシップのルールを守り、社会人としての責任を果たす」ことがあげられます。
インターンシップ中に知った情報については、守秘義務があります。うっかりSNSなどで公開などしないように注意しましょう。また、インターンシップ前には、インターンシップの注意や危機管理についてのルールを読んでおきましょう。受けるかもしれないペナルティについても確認しておきます。たとえば、ミスで会社の器物を損壊してしまった場合の賠償方法などです。

万が一に備えてインターン前には保険に加入する

インターン先で何か会社の器物を破損してしまった場合、社会人としての責任を果たそうにも、金銭面で追いつかな場合も十分に考えられます。不測の事態にそなえて、インターンシップに参加する前にあらかじめ保険に加入しておくことも大切といえるでしょう。

インターンに参加の注意点④:悪質な会社の場合は取りやめる

インターンシップに参加する上での注意点は、「悪質なインターンシップがあることを知っておく」です。企業の中には、インターンシップを「アルバイト」はおろか、「無償でこき使える学生」だと考え、正社員と同様の業務をインターンシップでやらせるところもあります。悪質な場合は、インターンシップ実施にかかる経費も学生負担という会社もあります。このようなインターンシップは労働基準法に抵触するので、参加を取りやめましょう。

セクハラなどの被害は学校や企業へ相談する

また、インターンシップでセクハラなどの被害にあう学生もいます。インターンシップで参加しているからといって、セクハラを我慢する必要はありません。嫌な目にあったら、学校や企業の担当者に相談するようにしましょう。

インターンへ参加するときの注意点は職場マナーやルールを守り責任を果たすこと

インターンシップに参加するときの注意点についてまとめました。これらの働くマナーやルール、責任についての注意点を守らないと、その企業に迷惑をかけてしまうでしょう。そして、自分自身も嫌な思いをする羽目になってしまいます。就活に影響があるインターンシップなので、注意点を守って参加し、より有意義なインターンシップ体験にしたいですね。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関西エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。