2019年12月16日(月) 更新

面接で弱みを聞かれた際の回答の仕方

面接で自分の弱みを答えられるようにするには

そもそも、なぜ面接の時には人事担当者は「自分の弱み」について聞いてくるのでしょうか。学生の性格を知りたいというのももちろんですが、一番の理由は自分の長所・短所についての自覚がちゃんとあるかどうかです。面接を通じて感じる学生の印象といった客観的な評価と自分自身のイメージがかけ離れていないかも注目していると思っていてください。

自己分析をすると良い

面接時に自分の弱みを答えられるようにするには、まずは自己分析をすることが第一です。そしてその時おすすめしたいのが、ご友人やご家族、あるいはバイト先の仕事仲間などに、自分の印象や長所・短所を尋ねることです。第三者からの意見を聞いて整理することで、より客観性と説得力の高い回答をまとめることが出来ることでしょう。

面接において第一印象が与える影響は大きい

自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

面接で弱みを聞かれた時の回答:「率直に伝える」

それでは実際に面接で弱みについて質問された時の回答例を考えていきましょう。まず一番ポピュラーな回答は、「率直に自分の欠点を伝える」です。面接官にとっては自分の非を認めている素直さや、自分の欠点を隠さない誠実さが伝わります。ただこの時、単に弱みを伝えるだけでなく、それを克服するためにどんな努力をしている(してきた)かも伝えるようにしましょう。

面接で弱みを率直に話すなら克服法も提示するとよい

では実際に、面接時に話す弱みとその克服法を考えてみましょう。例えば「面倒臭がりで物事を後回しにしてしまう」という弱みであれば、「後回しにするとかえって手間暇がかかる」という意識を持って常に即行動を心がけるようにしたとか、「やることをすぐ忘れてしまう」であれば、手帳などを常に携帯してそこに何でも書く癖をつけているといった具合です。

面接で弱みを聞かれた起きの回答:「強みとのペア」

面接時に弱みを質問される場合、大抵は自分の「強み」についても答えることが多いでしょう。そして弱みについて答える時、この強みと表裏一体の説明をすることも多くあります。例えばしっかりと自分の意思を持って行動するのが強みの場合、それが行き過ぎてワンマンプレーに走り、それが元で失敗してしまった、といったエピソードと共に回答するのです。

面接で弱みを説明する場合は強みも伝えよう

強みがある場面で弱みになってしまった、といった回答を面接でする場合も、率直に答えるのと同様に克服のエピソードが語れるようにすると良いでしょう。先ほどの例で言えば、「自分の意思のみで行動しすぎるあまり、ワンマンプレーをして失敗してしまった。その経験を通じて、周りに流されない自分の意思を尊重しつつも、空回りしていたりやり方が間違っていないかバイト仲間や店長に相談する機会を持つようにした」というような話を追加するとより好印象でしょう。

面接で弱みを質問されたら強みと克服法を丁寧に回答をしよう

面接で弱みを聞かれた際の回答の仕方について紹介しました。面接で自分の強みや自己PRというのは、比較的似通ってくる場面が多いのが実情です。その分印象も強く残らないのですが、弱みについての回答というのは、自分の恥部をさらけ出すという点で、答え方も含め非常に強く印象に残ります。だからこそこの時に回答がしどろもどろにならないよう、しっかりと面接前に準備をし、弱みについて答えられるようになっていきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 23年卒
  • 21年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 17年卒
  • 24年卒
  • 25年卒
  • 18年卒
  • 15年卒
  • 22年卒
  • 16年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51902 view

おすすめの就活イベント