2021年09月02日(木) 更新
グループディスカッションに受かる人が持っているテクニック~通過する人の特徴~
目次
グループディスカッションに通過する人は対人能力があると思う就活生が多い
キャリアパーク会員の就活生を対象に「グループディスカッションに通過する人が持っているテクニックは何だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
就活生の回答
- 自分の意見も言うが、相手の意見もきちんと聞ける人
- 統率力
- 相手の話を掘り下げて聴ける
- まとめる力
- コミュニケーション能力
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「グループディスカッションに通過する人が持っているテクニックは何だと思いますか?」
グループディスカッションに通過する人が持つテクニックについて、多くの就活生が対人能力に関するスキルがあると回答しました。なかには「相手の話を掘り下げて聴ける」や「コミュニケーション能力」などの意見があり、グループ内での立ち回り方が大切だと感じている就活生が多いようです。この記事では、グループディスカッションを通過する人のテクニックについてご紹介していきます。
グループディスカッションを通過する人はテクニックを持っている
就職試験などで、グループディスカッションをおこなう予定のある方がいると思います。グループディスカッションは、ただ皆で集まって議論をするだけが目的ではありません。採用担当者が様々な要素を見抜くためにおこなわれているのです。採用担当者に好印象を与えて、グループディスカッションで成功する人が持っているテクニックにはどんなものがあるのでしょうか。
受かる人のテクニック①:コミュニケーション力を出す
グループディスカッションを受かる人のテクニックですが、頭が良いかどうかなどはペーパーテストなどでわかります。わざわざグループディスカッションをさせる意味は、その他の部分を見られています。まずは、グループの中でのあなたのコミュニケーションの能力をチェックされているといえるでしょう。面接官が何を求めているかを理解することが、重要なテクニックでもあるのです。
グループディスカッションでは協調性のある発言の仕方が問われる
働くためには多くの人と健全なコミュニケーションが取れなくてはいけません。初対面の人とでも臆せず良い関係を作り、自分の意見ばかり押し付けるのではなく、相手の立場に立って物事を考え、共感することができればベストです。喋るのが苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、その場合は笑顔で、他の人の発言の際には目を見てうなずくなどすると、共感能力があり、協調性もあると評価してもらえるでしょう。
受かる人のテクニック②:チームワークや空気を読む
グループディスカッションの場合は、やはり良く喋りまとめていく感じのかたと聞き役にまわる人などに分かれると思います。グループディスカッションで受かる人のテクニックとしては、ただ自分の意見を押しつけ、目立つように話せば良いのかというとそうではありません。周りの空気を感じ取らなければなりません。受かる人は自然とそうしたテクニックを使っているのです。
グループで協力しながらのディスカッションが大事
やはり大勢の中で企業の一部として働くためには、みんなの意見を尊重して空気を読んだり、チームワークを大切にする姿勢が求められることが多いのです。面接官はそういうところを細かくチェックしています。集団の中でも自分の立ち位置をすばやく判断し、グループの中で協力しながらディスカッションしていくことのできる能力を、全面に出すように心がけると良いでしょう。
受かる人のテクニック③:リーダーシップを発揮する
グループの中でのリーダーシップの発揮も、グループディスカッションの受かる人のテクニックの大切なポイントとなるでしょう。ディスカッションする材料として出題されたものはどうして出されたのか、どういう意見を求められているのかという出題の意図をきちんとくみとって考える必要があります。みなさんにわかりやすく、的を得た意見を言うように、論理的に話すように心がけましょう。
グループディスカッションでは調和と論理の視点で合否が決まる
また、あなた自身が発言も得意で、まとめ役などになった場合にも、発言が苦手でなかなかしゃべることができないような人に、話を振ってあげましょう。すると、相手への思いやりがあり、他人にも配慮ができる人物などといった好印象を与えられるでしょう。皆の調和をはかりつつも、論理的に物事を考えられるかどうかで、合否が決まります。テクニックはもちろん、仕組みを理解することが重要です。
あなたが受けない方がいい職業を確認してください
就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。
グループディスカッションに受かる人のテクニックには「コミュニケーション能力・空気を読む・リーダーシップの発揮」がある
グループディスカッションの受かる人のテクニックを見ていきましたが、いかがでしたか。グループディスカッションといっても、ただ口が上手なだけでは受かりません。意図をくむ力、周囲への配慮、空気を読む力など、様々な能力が総合的に判断されます。以上のようなことに気を付けて頑張りましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
19265views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム
webテストの種類について解説|各タイプの特徴や対策法を紹介
29467 view
【SPI】テストセンターやWebテストのボーダーラインとは?対策資料付き
1098551 view
このコラムに近いイベント
- 23年卒
- 24年卒
- 18年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 19年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
82650 view
おすすめの就活イベント
最短 " 当月中 " に納得内定が狙える限定ルート
- 09/19 (15:00~16:00) オンライン
<25卒>【上場企業/金融ほか】内定まで最短1ヶ月で“楽に”就活終了が狙える
- 09/09 (14:00~15:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 09/19 (17:00~18:00)