2020年06月30日(火) 更新
面接で説教をされた後の採用される可能性
目次
面接で説教を受けた就活生は結果を「不合格」だと感じる
キャリアパーク会員の就活生を対象に「面接でお説教をされたら合格か不合格、どちらの可能性が高いと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
就活生の回答
- 不合格
- 合格。説教時の態度を見てると思うので真面目に受け止めていればよい
- 不合格
- わからない
- どちらとも言えない
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「面接でお説教をされたら合格か不合格、どちらの可能性が高いと思いますか?」
面接の場で説教をされた場合、就活生の多くは「不合格」と感じるようです。「態度を見ているので、きちんと対応すれば合格する」という意見もありますが、それでも説教されていることには変わりません。ですので、終わった後に結果が分からず不安になる就活生は、とても多くいます。そもそも、気合いを入れて臨んだ面接で説教されれば、そのこと自体がショックですよね。そこで以下では、面接で説教されるケースと採用される可能性を見ていきましょう。
書類の書き方で説教をされる
面接の際に、履歴書や職務経歴書を提出すると思いますが、その中に不備があったり、一般的なルールに従っていないことが原因で、説教を受けたという事例があります。
当然、みなさんは履歴書などを書く際には、細心の注意を払って丁寧に書いていくと思いますが、そうではない人も中には存在し、「これだと経歴がわからない」などと説教を受けることがあるようです。
解りやすい履歴書作成を心掛けましょう
面接官の気持ちも理解できます。
経歴を見る限りいい人材なのに、文字が汚くて、連絡先が読めないなどのようなことがあると、怒りが沸いてくるのは当然ですよね。
必ずしも、説教を受けたからと言って不採用になるわけではありませんが、競争率の激しい大学生であれば、そのミスは致命的なミスとなります。注意しておきましょう。
この程度であれば、説教の中でも甘い方ですので、採用か不採用かまではそこまで影響はないでしょう。むしろ不採用なのであれば敢えて説教する事もないと思います。
履歴書のルールも見直そう
証明写真を貼る前に履歴書の内容を見直しましょう。履歴書には細かいルールや書き方が存在するため、きちんと守られているか郵送前にチェックすることが大切です。そこでぜひ活用したいのが「履歴書作成マニュアル」です。無料でダウンロードできるので、履歴書の書き方に自信がないという就活生におすすめです。実際に履歴書を作成する際のお手本としても、持っておいて損はありません。
ニートがきっかけに!!職歴がきっかけで説教されたケースとは
職歴に記載した内容がきっかけで面接官から説教を受けるということもあります。どのような内容なのか、以下にまとめました。
・ニート歴があり、「その年でニートなんて恥ずかしくないのか」と説教を受けた。
・いくつもの仕事をすぐに辞めていることを、「忍耐力が足りないのでは?」とネチネチ説教された。
・大手の企業をすぐに辞めたことを、「もったいない」「なぜ辞めてしまったのか」と、しつこく責められた。
・大学中退したことを、「学費を支払っていた親御さんに申し訳ないとは思わないのか」と説教された。
性格的にただ説教をしたいだけの可能性大
面接官の言い分も理解できますし、面接の際には確認しておきたい内容でもあるのですが、少し言い過ぎだとも思いますよね。
ですが、このような面接官も世の中には存在しますので、覚悟しておきましょう。面接官が応募者に接する時には、どうしても上から目線になってしまいがちですので、そうした説教をしたくなる気持ちも解ります。
採用になるか不採用になるかは別として、ただ言いたいだけというケースも多々あります。それでも応募者の立場ですから、頷きながら返事をして説教の時間を乗り切りましょう。
受け答えがはっきりしないという理由で説教
面接の際に、何を質問しても中途半端な回答しかしなかったり、声が小さく聞き取りづらいというようなことから、面接官から説教を受けたという事例もあります。
学生ですと、初めての就職活動ですから、緊張してそのようなことになってしまうのでしょう。
面接官ももっと優しくしてくれればいいのにとも思いますが、肝心の質問の内容が聞き取れないと、イライラしてしまう気持ちもわかります。そのような学生に説教してしまうと、ますます威圧感を感じ、声が小さくなってしまい、面接官も聞きたいことを聞けない、学生も伝えたいことを伝えられないという、その場にいる全員にとってのマイナスな状況が生まれてしまいます。
説教後に採用となるパターンも大いにある
緊張するのもわかりますが、最低限、大きな声で話すということは心がけておきましょう。ですが、説教されたからといって何も悲観する必要はありません。
説教はただ面接官が言いたいだけ、という事もありますし、むしろ採用後にしっかり育って欲しいという願いを込めて説教しているのかもしれません。どうでもいい人には、説教はしないという考え方もあります。落ち込む必要はありませんので、説教であってもポジティブにとらえましょう。
面接で説教されても採用になるパターンは多い
いかがでしたか!?
今回は、面接で説教をされた後の採用される可能性について紹介しました。
面接の際に説教を受けるのは、それなりの理由があるということは、おわかり頂けたと思います。基本的に、面接を受ける側に問題があるのですが、なかにはそうではない場合もあります。
そのような際は、面接を受けている時間だけの我慢だということを割り切り、ぐっとこらえましょう。
説教後に採用になるケースも多々ありますので、前向きな気持ちだけは維持しておきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
18882views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 20年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
8968 view
おすすめの就活イベント
皆様へ説明選考会のご案内
- 10/23 (16:00~17:00)
【成功する就活】がしたい方へ|好待遇・好条件企業に推薦します
- 10/08 (16:00~16:30)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 10/09 (13:00~14:00) オンライン開催