2017年07月12日(水) 更新
【就活】メールの件名に関する失礼にならない基本のマナー3つ~必要とされる理由と付け忘れた際の対処法~
目次
就活メールのマナーとして件名もしっかり入力する
就活をおこなう中で、企業の方とメールのやり取りをする機会があるかと思います。企業の方からくる場合もあれば、質問があって自分から送るケースもあるでしょう。 メールには当然ですがマナーがあります。そのマナーの一つに、「件名」をしっかりと入力するというものがあります。 では、なぜメールに件名が必要なのでしょうか?その理由と、就活メールの件名に関するマナーについてみていきましょう。
社会人はメールの件名で優先度を判断している
メールのやり取りをする採用担当者や人事の方は非常に多忙です。その上、仕事でメールが1日に何通も送られてくるので、業務の効率化として、メールの件名で優先度を判断している人が多いです。優先度の高いものから開いて内容を確認し、処理した方が効率が良いからでしょう。 件名がなければ後回しになる可能性もあるので、しっかりと件名を書くことをおすすめします。
件名を書いてなかったら人事はどうする?
人事の方によりますが、件名が書かれていないと後回しにされる可能性が高いです!多忙な人事は、メールが届くたびにいちいち対応できるわけではありません。
スパムや迷惑メールとの区別がしやすくなる
現代のメール社会の特徴ともいえますが、スパムメールや迷惑メールが溢れています。そういったメールが絶対に届かないとは言い切れないのが事実です。 しかし、マナーを守った件名の書き方がしてあれば、迷惑メールなどとの区別がしやすくなるでしょう。
就活でのメールのマナー①:件名は簡潔に分かりやすくする
就活時のメールのマナーとして、件名は分かりやすくするというのがあります。そもそも件名には、それを見ただけで「誰からの何の連絡か」が分かるようにするという意味があります。ダラダラと長くなるのはよくないでしょう。就活時のメールの件名は、簡潔で分かりやすいものを心がけるべきなのです。
件名にはメール内容のまとめと名前を書く
では、メールの件名には何を書けば、簡潔で分かりやすくなるのでしょうか。就活でのメールの件名は、まず本文の内容のまとめ、いわゆる用件を書きます。それから名前と大学名を書けば、それだけで問題ありません。そうすれば、読みやすく簡潔なマナーの良いメールの件名ができあがるでしょう。シンプルにまとめてしまって問題ありません。
絵文字・顔文字は使用しない
そして、就活メールの件名には絵文字・顔文字は使用しないようにしましょう。友人にメールしているわけではありません。企業の方は仕事の一環として、就活生からのメールに対応しているのです。 件名は簡潔に分かりやすくまとめなければならないので、絵文字などがあると邪魔になってしまいます。件名では必要な情報だけを伝えましょう。
絵文字使用NG例
■会社説明会の開催日時に関して(*'▽') キャリパ大学 キャリア太郎
■面接辞退のお願いm(__)m キャリパ大学 キャリア太郎
就活でのメールのマナー②:返信時に件名を変えない
就活メールのマナーとしては、返信時にいちいち件名を変えないようにするというルールもあります。なんとなく件名を変えた方が分かりやすいのではないかと思っていたなら、それは間違いです。そうして逐一件名をかえてしまうと、メールを探すのも一苦労になるでしょう。件名はかえない方がマナーとして良いのです。
会社には一日に何件ものメールが来ている
就活でメールのやり取りをしてくれている人は、一日の間に当然他の人とも連絡をとっています。たくさんの人とやり取りをする人が相手になるわけですから、メールの件名を逐一かえてしまい、どこにその人のメールがあるのかが分かりづらくなると、とても面倒になってしまうでしょう。そのため、就活時にはメールの件名は変えない方が良いのです。
「re」が2つ以上にならないように消す
メールのやり取りを重ねると、件名のところに「re」が増えていきます。「re」は返信したことを証明しているので、消すことはメールのマナーに違反します。 しかし、「re」が増えすぎるとメールボックスの一覧から件名が読めなくなるので、メールのマナーとしては「re」が2つ以上にならないように削除するのが良いでしょう。「re」が最低2つあればやり取りをしている証拠になりますし、件名も見やすくなります。
就活でのメールのマナー③:話題が多い場合は件名を大きい括りにする
就活生の中には不安を抱えている人が多く、ミスを犯さないためにも様々な質問をメールでして、正確な情報を得たいという方もいます。その際は、最初に送るメール1通に知りたい質問をリスト化してすべて書きましょう。たとえば、会社説明会や履歴書の送付先などを知りたい場合は、件名を「貴社選考受験に際して」とし、中身に「①会社説明会に関して」「②履歴書の送付先に関して」などとすると良いです。
話題に合わせてメールを何通も出すのはよくない
就活生の中には、企業の方と1つのメールでやりとりする中で生まれた質問を、新規メールとして送る人もいるでしょう。メールの内容によって件名を変えなければいけない、でも件名を書きかえると相手を混乱させてしまう、という心情からくるものでしょう。 しかし、最初から質問をまとめて、「貴社選考受験に際して」などの大きな括りにすれば、あらゆる内容の件名に対応できます。
そもそも人事とメールのやり取りってできるものなの!?
就活に関するメールは、人事でも対応してくれます。しかし、人事の方はそこまで細めに返信はしません。自分では気を利かせて話題に合わせたメールを別々で送ったつもりでも、逆に失礼にあたるでしょう。
件名を付け忘れた場合の対処法
就活メールを企業の方に送った後に、件名を付け忘れたことに気が付いた場合はどうすれば良いのでしょうか。 そのままにするのか、それとも件名を付け忘れたことを知らせるのか、その後の対応が気になるところです。正しいメールのマナーを知っておきましょう。
「【再送】+用件+名前」でOK
メールで件名を付け忘れた場合は、「【再送】+用件+名前」という件名にして、もう一度送っても大丈夫です。件名を付け忘れたことで「ツメが甘いな」と思われるのは仕方がないことなので、そのままにしておくよりもましでしょう。
本文内でもしっかりと謝罪をしよう!
件名忘れで再送する際は、「件名を付け忘れてしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。正しく訂正したものを再送させていただきました。何卒よろしくお願いいたします」と謝罪の一文を書くようにしてください!
企業の方が見やすい就活メールの件名【一覧】
ここまで、就活メールの件名に関するマナーについて理解できたかと思います。マナーをしっかりと守って、企業の方が見やすいメール作成をしてください。 それでは最後に、就活メールでよく使う件名を紹介していきます。
メールでよく使う件名【シーン別】
就活メールでよく使う件名例
【会社説明会】
・会社説明会の開催日時に関して+名前
・会社説明会の持ち物に関する質問+名前
・会社説明会欠席のお詫び+名前
【OB訪問】
・OB訪問のアポイントのご依頼+名前
【応募】
・○○職への応募の件にて+名前
・求人広告に関する質問+名前
【面接】
■面接日程に関して+名前
■面接日程変更のお願い+名前
■面接辞退のお願い+名前
就活メールの件名は簡潔にまとめよう!複数質問がある場合はリスト化して1通にまとめる
就活時に気をつけたい、メールの件名に関するマナーのご紹介でした。就活メールの件名のマナーで気をつけたいことは、簡潔で分かりやすくする、基本的には件名は変えない、話題が多い場合はすべてに対応できる大きい括りの件名にするがあります。しっかりマナーを守り、メールから良い印象を与えていきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
5446views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 22年卒
- 24年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 15年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 25年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86512 view
- 17年卒
- 14年卒
- 16年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 15年卒
- 21年卒
- 13年卒
- エージェントサービス
書類選考免除 面接確約 選考免除で最短1週間内定が狙える
389 view
おすすめの就活イベント
【最短今月で就活終了】あなたを大手グループ求人の追加募集枠にご招待
- 11/25 (10:00~11:30)
最短 " 当月中 " に納得内定が狙える限定ルート
- 11/27 (16:00~17:00) オンライン
数多くの人気ブランド商品を製造・販売している食品メーカー
- 12/06 (10:00~10:45)