Q.キャリセン就活エージェントとはどのようなサービスなのでしょうか?基本的には一般の就活エージェントと同じく、総合職を目指す学生に向けた就活エージェントです。当社で厳選した優良企業の中から、学生一人一人に合う企業を紹介しています。
Q.ほかのエージェントサービスと比べたときに、このキャリセン就活エージェントならではの特徴や強みは何でしょうか。学生に寄り添う点は他社に負けないと自負しています。「相談」から始まる就活支援サービスと銘打っているように、単純な企業紹介だけに尽きるエージェントではなく、学生の就活をサポートする支援サービスの充実に力を入れています
Q.エージェント以外の支援サービスについて、より詳しく教えてください。たとえば以下のようなものがあります。

<エージェント以外の支援サービス>

・エントリーシート(ES)の書き方
・面接時のマナー講習
・模擬面接

こういったものは就活を始めるうえで欠かせず、就活の基礎の基礎と考えても良いでしょう。そしてはじめての就活時に抱えがちな悩みでもあります。しかし、新型コロナウイルスの影響で、こういった基礎部分を先輩から教わる機会や、教えてもらったことを実践する機会が減ってしまっていると感じていますだからこそ、こういった基礎部分からしっかりサポートしていく。学生の悩みに一から寄り添っていきたいのです。私たちはエージェントではあるものの、その手前となる段階におけるサポートも大切に考えています。
Q.「寄り添う」という言葉に非常に納得感を感じますね。

キャリセン就活エージェントは総合職向けなのですが、当社ではIT・プログラミング系に特化した「TECH-BASE就活エージェント」というサービスも提供しています。このサービスにも「寄り添う精神」をふんだんに盛り込んでいて、たとえばこちらでは、あくまでもインターンという形にはなりますがプログラミングを無料で学習できる機会を提供しています。「エンジニアになりたいけれど、経験がなくて不安」という人には、企業紹介だけでなくまずはプログラミング講座をすすめたり、逆に「プログラミングは学んだけれど就活に自信がない」という人には自己分析セミナーや面接対策セミナーを実施したりしていますさまざまなサービス・さまざまな箇所で、学生にきちんと寄り添っていくことを大切にしています。
Q.では、実際に利用したい学生へ向け、サービスの利用方法や流れを教えてください。まずはWeb上で申し込みをしていただいたのち、実際にエージェントサービスを利用したい人はアドバイザーとの面談に進みます。そしてアドバイザーとのやりとりを重ね、企業紹介へと進んでいきます。エージェントとの連絡は基本的にLINEやZoomが多いですね。企業紹介の面談は最低1回、基本的に2回実施。毎面接ごとにキャリアアドバイザーと対策をしたりするのはもちろんですが、アドバイザーだけでなく、選考によっては志望企業の企業担当アドバイザーがその企業の魅力や社風、選考のポイントなどをアドバイスすることもあります学生に寄り添って、それこそ手取り足取り、手厚いサポートをしていきます。
Q.実際に利用した学生からはどのような声が届いていますか?

学生からはこのような声が届いています。実際、企業紹介目当てではなく、悩みの相談から始まる学生も多いのですよ。悩んで迷っていた学生が、私たちのサポートで悩みの解消・そして内定を獲得し、喜びの声を聞かせてくれるのは本当に嬉しいことですね就活はES作成から内定まで、いろいろなフェーズで悩みが生まれてくるもの。節目節目で悩みが出てきた際にどんどん使ってもらえたらいいかなと思います。

椿 貴詞 さん椿 貴詞 さん
椿 貴詞 さん

Takashi Tsubaki●2001年大学卒業後、広告出版・ダイレクトマーケティング業の会社に入社。その後、創業メンバーとして立ち上げた企業で、不動産業界向けSaaS、求人サイト等のプロダクトを企画開発。2018年、シンクトワイスのWEB領域担当の執行役として入社し、現在に至る