Q.ウズウズカレッジ(ウズカレ)とはどのようなサービスなのでしょうか。未経験からIT分野へ就職・転職したい人や資格を取得したい人に向けて、学習支援だけでなく希望する人には就職支援までをおこなうサービスです。IT知識を身に付けるためのカリキュラムを提供し、修了後に就活サポートまでを提供していますIT分野で就職するならば、入社後のミスマッチを減らすためにも事前学習は絶対にしておくべきです。いわばアレルギーチェックのようなものですね。IT分野は今後ニーズが伸びる業界・何かイケてる業界と考えられていることもあり、一部の学生の中には非常にキラキラしたイメージを持っている人もいるでしょう。でもIT業界で長く働くことを考えると、泥臭い仕事や継続的な勉強を避けては通れないのが実情です。それについていけずに短期離職してしまうのは、その人のキャリアを考えると本当にもったいないと思います。だから事前に最低限のレベルでもいいので勉強をしてみて、IT分野の学習に対して抵抗はないかを判断する必要があります。

<ウズカレとは>

IT分野への就職を目指す人に、学習支援と就職支援をおこなうサービス

Q.こちらは転職希望者だけでなく学生の利用も可能ということですよね。もちろん可能です。学習支援だけの利用も可能ですし、就職支援も併せて希望なのであれば学習から就職までトータルサポートします。特に利用してもらいたいのは6月以降に就活を継続している人です。就活の中・後期になってくると、求人も減ってきますし何かアピール材料を増やさないとなかなか内定獲得には至りません。そこでIT学習で培った知識や資格をアピールして、内定獲得を目指してもらいたいと思っています
Q.サービスを利用したい場合、どのような手順を踏めばいいのでしょうか。サービスページから登録していただければその後個別説明会を実施します。この説明会ではサービスの内容はもちろん、ウズカレにあるさまざまなコースでどれがあなたのニーズに合うか、おすすめのものを紹介します。またその人の今後のキャリアプランについても伺っています。「キャリアや就職につながる、出口を意識した学習をしよう」というのがウズカレのコンセプトです。その人がどういう経緯でIT就職を目指し、今後どうなりたいのか。そのイメージと現実にズレがないかを確認しています。この部分にズレがあると、そもそも就活はうまくいきませんし、就職できたとしても希望通りのキャリアにはなりませんなんとなくのイメージでIT就職を目指して勉強を始めてしまうと、実は未経験者採用のハードルが高い・専攻分野を大学で履修していないとダメといったケースがあります。きちんと「就職先」という出口のあるキャリアプランを練って、学習するIT分野を選んでもらいたいと思っています。
Q.その後の具体的なサービス利用についても教えてください。ウズカレは教材販売だけのサービスもありますが、基本的には個別指導型ITスクールです。まずは履修するコースを選び、その後希望する講師を選びます。その後料金を支払って学習スタートという至ってシンプルな流れですね。ちなみにコースは次の3種類です。

①Javaコース・・・SE/プログラマーを目指す人向け
①CCNAコース・・・インフラエンジニアを目指す人向け
③LinuCコース・・・クラウドエンジニアを目指す人向け

講義内容はすべて動画化されており、オンラインで学習を進めることができます。動画の学習範囲ごとに演習問題も用意されていて、当社で開発した演習サイト上で受けていただきますその中でわからないことが出てきたら、担任講師にチャットツールで逐一質問することができます。そのほかに講師とは週に一度のオンラインミーティングを実施しています。そのミーティングではわからないことや学習における悩みの相談をしたり、学習スケジュールの調整をしながら学習に伴走していきます。
Q.ちなみに金額はおいくらなのでしょうか?月額30,000~40,000円(税別)です。サブスク型なので、必要な期間だけ利用することができます。さらに「学び放題プラン」というプランもあり、これは月額固定料金ですべての教材を利用可能というサービスです。つまり、1か月間で30,000円だけ払ってサービスを終了する人もいれば、自分で満足するまで数か月間学び続ける人もいます。
Q.自分の都合に合わせて短期にガッとも、長期でゆっくりとも進められそうですね。

そうですね。ITスクールの受講でよくあるのは、3ヶ月や半年契約で支払いを済ませたあと、途中で諦めてしまうパターンです。これって、最初に払ったお金が無駄になってしまう、非常にもったいないケースですよね。ウズカレは、その人の都合に合わせるというのもコンセプトのひとつにしています。だからこそ授業内容は動画にして「いつでも」「どこでも」「何度でも」見られるようにしていますし、演習サイトでは自分で学習履歴を確認できるようにもしていますまた自分の都合で学習をするとなると、集団で授業を受けるよりも個別に学習を進めたほうが効率的です。自分のタイミングで「使いたいだけウズカレを使ってもらい」必要がなくなったら利用をやめる。そんな使い方をしてもらいたいです。
Q.逆に、途中で学習を頓挫してしまう人も出てきそうな気がします。それもそれでありだと思います。先ほどお伝えした通り、ウズカレはある意味アレルギーチェックのようなものですから。IT分野は自分には合わないと、別の道に進むという選択肢はむしろポジティブなことだと思っていますウズカレは自由度の高いサービスですが、学習を継続させるための最低限の抑止力として担任講師を置いています。誰かと一緒に学習しているとサボりづらい、そんな経験はありませんか。でもあまり学習を強制してしまうと、それが変なプレッシャーとなって学習からの離脱が発生します。だからこそ、適度なプレッシャーはかけつつ基本的にはユーザーの自主性、モチベーションに任せた学習を支援しています。
Q.ありがとうございます。では最後にウズカレの利用を検討している学生へ、メッセージをお願いします。IT就職を目指す人はウズカレを使ってミスマッチのない就職を目指してほしいです。ほかのITスクールと比べても、料金的に利用しやすいと思います。自分の都合に合わせて、わがままに使ってほしいですね。何となくITを勉強するのではなく、ちゃんと就職、キャリアアップという出口のある学習をしてもらいたいと思っています。ぜひ一緒に頑張りましょう。もしどんな教材があるのか知りたい方はYouTubeチャンネルで無料版動画を公開しているので、こちらを一度見てみてください。

川畑 翔太郎 さん川畑 翔太郎 さん
川畑 翔太郎 さん

Shotaro Kawabata●高校卒業後は九州大学にて機械航空工学を専攻し、住宅設備メーカーINAX(現:LIXIL)に入社。1年目から商品開発に携わるも、3年目に製造へ異動。その後は自身のキャリアチェンジのため、UZUZ創業に参画。現在はウズウズカレッジ(IT教育)事業統括だけでなく、キャリアカウンセラーとしてキャリアコーチング事業、企業ブランディングを担当