2017年06月29日(木) 更新
就活生の悩みを"吹き飛ばす"志望動機の書き方特集!
就活生の悩みを解消する志望動機の書き方

魅力的な志望動機を書く手順
就活の要とも言える志望動機。対策方法を見る前にまずはしっかりとその基本を知ることから始めよう。流れや基本から見ていくとこの後紹介するコツや例文がすんなりと頭に入ってくるはずだ。
基本と流れ
必勝のコツ
.jpg?height=440&quality=60&width=760)
基本を覚えたら例文に学ぶ
志望動機の基本や流れを理解したら次にすべきことは例文の熟読だ。例文を読んで志望動機とは何かを頭に染み込ませよう。自分の目指す業界以外の例文にふれあうことで魅力的な志望動機の共通点を知ることができ、自分の文章で書く際も自然と良い文章が書けるようになるはずだ。
志望動機の10業界30例文
業界別・企業別の例文集
「自分の行きたい業界が決まっている」という方はこちらを見るべし!業界に特化した志望動機の書き方と例文が見れるので志望動機に悩んでいる学生は以下を読んで、その業界についての徹底対策を施そう。
【業界別例文集】
- 地方公務員(市役所)に受かる志望動機の書き方とポイント7つ~観光部署や地元以外で勤務するためのコツ・書類選考で参考にしたい例文を6つ紹介~
- 大学職員に受かるための志望動機を仕上げるコツ~新卒や母校の学校事務を目指すためにアピールしたい要素5つを紹介~【例文付き】
- 防衛省・自衛官の採用を勝ち取る志望動機の書き方|合格には「志」と「体力」がポイント【参考例あり】
- 看護師の志望動機を書く重要ポイントと例文3つ
- 物流業・運送業に採用されやすい志望動機の書き方と例文
- 物流業・運送業に採用されやすい志望動機の書き方と例文
- 不動産業界で内定を勝ち取る志望動機の書き方と例文まとめ
- 税理士事務所・会計事務所の志望動機の書き方と例文
- IT業界で”採用される”志望動機のポイントと例文
- CADオペレーターになるための志望動機・職務経歴書の書き方
- リテール営業の志望動機│内定をとるため知っておきたい書き方のポイント【例文あり】
【企業別の例文集】
もし以上の業界に興味がなくとも、読んでおくことで"読まれる志望動機"のコツを掴むことができる。様々な業界の志望動機を読んでみたら「この業界、面白そう!」と感じ、それが就活を、しいては人生を変えてしまう場合さえある。自分が張っていないアンテナを広げていくことが就活においては重要だ。
志望動機を効果的にアピールする

アピール方法をマスター
例文にも目を通し、自分の文章で志望動機を書けるようになったら次にそのアピール方法だ。志望動機は何も書くだけではない。それを魅力的に説明することができなければ、書類通過はすれどいつまでたっても企業からの内定を貰うことはできない。
志望動機のアピール方法
志望動機のアピール方法
その他の注意事項
注意事項
志望動機がなかなか書けない場合

志望動機がなかなか書けない
志望動機の例文を通して、おおよその書き方は把握しただろう。しかし、いざ志望動機を書いてみようと思ってもなかなか書けない場合もある。落ち込む必要はない。志望動機が思いつかない問題を解決する対処法は必ずある。大事なのは諦めないことだ。問題から目をそらさずに対面し続ければきっと道は開く。
志望動機が思いつかないとき
志望動機が思いつかないとき
もう一度業界研究・企業研究をおこなう
現役採用担当者のホンネ
採用担当者のホンネ
誰が見ても「なぜ」この会社を受けたのか、がわかりやすいことが重要。ある程度の内容が書かれていれば問題なく、「本気さ」と「表現力」を私はポイントに見ています。
特にたくさんの学生が応募する人気企業においては選考に非常に多くの時間がかかるため「本気さ」を図るツールとしている企業もありますが、それでも「なぜ」の理由に一定の論理性があれば細かな事象は必要ないと思います。
長々と書かずに、「なぜ受けたいと思ったのか」をシンプルに表現しましょう。
また、その「なぜ」が思い浮かばない場合はまだ応募するのは早いかもしれません。
まとめ
ここで得た「志望動機の書き方特集」に関する情報を読めば、あなたの志望動機はさらに魅力的になっていくだろう。まずは自分の行きたい業界を絞って業界研究、企業研究を徹底的に行い様々な情報を収集していくことをオススメする。その後、例文を読んで構成を把握しながら取り組めば、きっと誰にも認められるような志望動機が書けるはずだ! あなたの就活が"就活を超えて"人生にとって実りある時期になることを願っている。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
50115views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 20年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
95132 view

- 23年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 24年卒
- エージェントサービス
【最短2週間】スピード内定のAidem Smart Agentのご紹介です。
12981 view
おすすめの就活イベント

上場人材企業のプロアドバイザーのサポートで早期選考特別推薦
- エントリー後、主催企業より日程調整のご連絡をいたします。

【プロジェクトの頭脳】理想的な環境を創りだすプロデューサー企業の説明会
- 04/24 (14:00~15:30)